船橋市 下総中山の小児科 こんどうこどもクリニックの診療のご案内


- 健康保険証
- 診察券(2度目の来院より)
- 福祉医療の証明書(お持ちの方)
- 福祉医療費受給者証または生活保護診療依頼書
- 母子手帳
- お薬手帳(お持ちの方)
● 受診時の注意事項
- お口の中がよく見えなかったり、はずみで吐いてしまったりする場合がありますので、診察前の飲食はひかえて下さい。
- 頭痛や嘔吐があったり、おしっこの回数が多い、おしっこをする時に痛くなる等の症状で受診する際には、診察前に尿検査をする場合がありますので、受付にお申し出下さい。
- やむを得ず保護者以外の方が付き添われる場合は、できれば家での様子・症状などの詳細をメモにしてお持ち下さい。

- 1. 受付
- 受付にて保険証をご提出下さい。
尚、紹介状などをご持参の方は一緒にお出し下さい。また、毎月1回目の受診時や保険の変更があった場合は、保険証を必ずお持ち下さい。

- 2. 問診
- 問診票と体温計をお渡し致します。
体温を測定し、問診票に必要事項をご記入の上、受付までお知らせ下さい。またその際に、現在の状態や来院の目的などをお知らせ下さい。

- 3. 診察
- お子様がなるべく痛くない様、怖くないように診察致します。
また、心配事や気になる事がありましたらご遠慮なくご相談下さい。

- 4. お会計
- 受付にて名前をお呼びしますので、それまで待合室でお待ち下さい。
尚、お薬が出ている場合は、院外の保険調剤薬局に処方箋を提出し、お薬をお受け取り下さい。